ページ

塩屋櫻井

株式会社 塩屋櫻井

松月堂



  • 店名 【栗きんとん・栗菓子】松月堂
  • 創業:明治40年
  • 会社名 松月堂
  • 住所 〒508-0033
  • 岐阜県中津川市太田町2-5-29
  • 電話番号 0573-65-3008
  • FAX番号 0573-65-4119
  • 営業時間 AM8:00〜PM6:30
  • メールアドレス info@e-shogetsudo.co.jp
  • 取扱商品 栗きんとん、久里柿、栗花落、美濃、栗公方、栗焼、他和菓子
  • http://www.syogetsudo.jp/pc.html
-商品












  • ここの栗きんとんを食べないことには秋は始まらない。そう思う人も多いだろうと思わせるくらい美味しい。
  • お試しセットは面白いが肝心の栗きんとんが入っていない。生もので扱いが難しいからか。案外なことに最中が数種類あるようだ。サイトでは見つけられない。
  • この辺の老舗には「すや」が有名。「すや」の歴史は江戸時代まで遡る。中津川は栗和菓子の王国になっている。町おこしの一テーマにしても良いのではないかな。

末広堂


  • 老舗なのにオフィシャルサイトを持っていないようだ。残念。営業的にも相当な損失ではないかな。

菓宗庵





  • 菓宗庵
  • http://www.kasyuan.co.jp/
  • 昭和21年の創業(1946)
  • 〒466-0834 
  • 名古屋市昭和区広路町石坂36-10
  • 電話 052-831-2488
  • FAX 052-831-6461

  • 田舎まんじゅう
    田舎まんじゅう:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 御所柿
    市田柿使用 御所柿:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • こだわり大福
    北海小豆のこだわり大福:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 聚楽最中(もなか)
    聚楽もなか:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 不老柿
    不老柿:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • やごと
    桃山菓子やごと:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 笹麩餅(麩まんじゅう)
    麩饅頭(笹麩餅):名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 柏餅
    かしわ餅:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 粽(ちまき)
    粽(ちまき):名古屋 和菓子 菓宗庵
  • れんこん餅
    蓮根もち:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • あっさり大福
    あっさり大福:名古屋 和菓子 菓宗庵
  • 水まんじゅう
    水饅頭:名古屋 和菓子 菓宗庵

  • どれでもいいから食べたいね。

伊勢屋





  • 御菓子処 伊勢屋
  • http://www4.ocn.ne.jp/~iseya5/
  • 創業天保元年(1830)
  • 917-0071 
  • 福井県小浜市一番町1-6
  • TEL・FAX 0770-52-0766

  • くずまんじゅう

    4月中旬~9月限定
  • 丁稚ようかん

    11~3月限定

  • くずまんじゅう 発祥の地 というのが凄い。若狭地方は京都に近く古くからつながりが深いので和菓子も隠れた店が多いか。でも気の利いた店ならさっさと京都に出て店を構えているのかも。

紅屋



  • 三重県四日市市阿倉川町8-9
    四日市市中部11-5(R1中部交差点東二宮病院前)
    AM8:30~PM7:00(火曜日 休業)
    TEL 059-352-3774
    創業:宝暦年間(1752~1765)→1760仮置き


  • 有名なのにお口の記憶が無い。何処で買えるの?。四日市は無理。せめて名古屋で買えないものか。

富士の菓子処 藤太郎本店




  • 黒みつ豆腐
    豆腐9

博多鶴乃子本舗 石村萬盛堂


大極殿本舗





亀屋紋蔵


  • 亀屋紋蔵
  • http://monzouan.com/
    ようやく自前のサイトを立ち上げたかな。
  • 川越市古谷上3788-1
  • 049-235-1857
  • 慶応元年創業(1865)
  • 紋蔵大福

  • 何か気になって情報を集めようとしたがクチコミ以外のオフィシャル系の情報が不足。残念。川越は最近行っていない。

鶴屋光信(ツルヤミツノブ)



  • 企業名 (カナ) 有限会社鶴屋光信(ツルヤミツノブ)
  • 〒615-8074 西京区桂南巽町88-1
    電話 075-381-2617/ FAX 075-381-2696

  • 創業1948

日本橋 日月堂(にほんばし にちげつどう)




ひがしや菓子店

  • 情報が上手く取れない。オフィシャル・ホームページがると一番いいのですがなかなか簡単でないようです。

越後屋菓子店


  • 越後屋菓子店
  • http://www.alupus.com/me/echigoya/index.htm
  • 住所長野県伊那市通り町3473
  • 電話/FAX 0265-72-2512
  • 商品は欧風和菓子「伊那のまゆ」が有名。生クリームを最中の皮に入れて回りをチョコレートでコーティング。自社店舗販売限定。どういう食感でしょうね。
  • 創業120年=明治15年(1882)

やまり菓子舗




      • やまり菓子舗
      • 山形県白鷹町
      • http://www.yamari-kashiho.co.jp/
      • 創業 明治44年(1911)
      • 有限会社 やまり
      • 山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲1213
      • 電話番号 0238-85-2146

      • ホームページはIE一辺倒の作りになっているので残念。FireFoxとかSafariも認めてあげないと。メージャー志向ではないはず。
      • 店頭販売のみというのは魅力的。
      • 何と言っても店名を冠した「やまり まんじゅう」でしょう。

      大福屋



      • 店名 嘉祥 福楽 
      • 会社名 有限会社 大福屋
      • http://www.fukuraku.jp/
      • 所在地: 〒677-0042 兵庫県西脇市上野字芝添336-1
        営業時間: 午前9時~午後7時
        定休日: 水曜日
        電話: 0795-23-6161
        ファックス: 0795-23-2850
        メールアドレス: info@fukuraku.jp
      • 大福屋 嘉祥福楽
      • 創業 昭和63年?1988

      • 月の子
        月の子 20ヶ入り
      • カラク
        カラク  6ヶ入り
      • ふとん太鼓
        ふとん太鼓 20ヶ入り

      • どれみても美味しそうだ。
      • 創業はいつなんだろう?商品の特性を見ると新進気鋭の店かもしれない。興味深い。

      梅角堂


      ◇ 店
      • 丹波篠山 梅角堂 
        http://www.baikakudo.jp/
        兵庫県篠山市立町201-6
        TEL 079-552-1311
        FAX 079-554-2111
        創業:明治42年4月(1909)

      • 丹波黒納豆
      • 栗納豆
      • きんつば
      • あずさん


      このお店の商品はどれもトレハロース入りだ。滑らかにして保存性を確保するので重宝するが、店では当日売り前提でトレハロースを入れない商品も出してほしいね。ホームページも元気がない。もっと頑張ってください。

      胡蝶庵

      ◇ 品

      かとうや




      • 創業1836年(天保7年)福島県梁川町にて。

      • 福ふくまんじゅう:
      • みそまんじゅう:1個95円

        あげまんじゅう:1個105円
      • ごままんじゅう
      • よもぎまんじゅう
      • 黒豆ゼリー

      • 旭川は滅多に行けない。行けば感動の町。その地の老舗に関心はあります。 

      人気の投稿:週間

      人気の投稿:月間

      人気の投稿:年間