
◇ 店名・ブランド名
- 萬年堂 (万年堂 まんねんどう)
- http://www.mannendou.co.jp/index.html
- 元和3年(1617年)京都寺町三条にて「亀屋和泉」を名乗り創業。
- 御所、所司代、寺社等に菓子を納める。各種生菓子、干菓子に加え元禄頃より高麗餅(御目出糖の原型)を作り始める。
- 明治五年遷都に伴い東京八重洲北槇町に移転、「亀屋和泉萬年堂本店」の看板を掲げる。明治中頃よりそれまでの高麗餅を赤飯に見立て「御目出糖」と名付け売り出す。
- 震災 戦災で八重洲の店舗を消失、銀座に移転。現在は銀座八丁目三原通りにて営業。
- 〒104-0061東京都中央区銀座8-11-9
- TEL:03(3571)3777
- FAX:03(3571)3277
◇
- 蒸物製 御目出糖
- 土産に「麩まんじゅう」をいただく。消費期限2008.6.14とあるから2泊3日の設定。粽みたいに笹に入った4個いりのパッケージ。見た目も美味しい。やや冷やし過ぎたか硬くなってしまった。それでも味は文句なし。この手は大概漉し餡ですね。ざらっとさせては味が台無しということかな。
- しかし、銀座なんて最近行っていないね。次回は「よしのつゆ」をお願いしたい。